こんにちは。Satoshiです。今回は、私が愛用しているCBD製品を紹介します。これからCBDを使いはじめるときの参考にしてください。
Satoshi Endo

CBDオイル
私は「Naturecan(ネイチャーカン)」のCBDオイル(15%オイル、40%オイル)を使っています。
CBDを使い始めたときは、15%CBDオイルから使い始めました。いまは、15%と40%とで使い分けをしています。
日常は15%CBDオイル、本格的にリラックスをしたいときは40%CBDオイルを使うようにしています。
CBDクリーム
私は、肩や首のこりが酷くて、緊張性頭痛も持っています。首のこりが酷いときや、緊張性頭痛が出たときは、Naturecanの「CBDマッスルバーム 冷却メンソール」を塗っています。
CBDマッスルバーム 冷却メンソールは、塗るとメンソールのスーッとヒンヤリするので、それだけでも気持ちいいです。
頭痛も緩和されるので、頭痛が出そうだなと思ったら、すぐに塗るようにしています。
CBDリキッド
CBDオイルだけでなく、自宅では、
いろいろと試してみたいなと思って、GREEN BULLDOGのCBDベイプも使いましたが、いまはNaturecanのリキッドを使っています。
CBDリキッドは、即効性があるので、すぐにCBDの効果がほしいときには便利です。ただ、電子タバコのように煙がでるので、外出中は、吸う場所などに配慮が必要なので、私は、自宅用にしています。
CBDリキッドを使うためのベイプも、あれこれ試してみましたが、いまは「NONNICO VB2」に落ち着いています。ポッドにCBDリキッドを入れるのも簡単です。
煙の濃さや、強さが欲しい人は「ZQ Xtal Pod」がオススメです。喉にガツンときます。
非喫煙者にはCBDオイルがオススメ
個人的には、CBDオイルが一番合っているように感じています。CBDオイルを舌下に垂らすだけなので、摂取も簡単です。効果がでるまで時間がかかりますが、その時間を考慮して摂取すれば問題ありません。
CBDリキッドは、効果の持続時間が短いなと感じています。その分、ベイプで数回数を増やすことになるので、ちょっと面倒に感じています。
今後は、CBDグミも使ってみたいなと思っています。